- ホーム
- 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム
外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム
外壁塗装の時期はいつがベスト?外壁塗装に適したタイミングとは
2022年04月10日(日)
こんにちは!
プロタイムズ静岡葵店です。
外壁塗装は、建物の見た目を良くするだけでなく、大切な建物を守るためにも必要なことです。今回は、外壁塗装に適しているおすすめの時期と、塗装の頻度についてご説明します。
外壁塗装に適した時期は春と秋
可能であれば、外壁塗装は春と秋に行うのがおすすめです。
ほかの季節でも塗装は可能ですが、適している春と秋におこなうほうがスムーズに進めやすいですし仕上がりもきれいです。
春が適している理由
季節を問わず、外壁塗装は雨や雪が降っている日など、天気が悪い日は行うことができません。
また、気温が低すぎる日や湿度が高すぎる日なども、乾燥に影響がでてしまうため、できることなら避けたほうが良いとされています。
暖かくなりはじめてから梅雨に入る前までの期間は、比較的穏やかな天気が続きやすいため、悪天候が理由で途中で施工を止めなければならないといった心配もあまりありません。気温、湿度の両方が塗装に合った状態になりやすいため、外壁塗装は春におこなうのがおすすめなのです。
また施工中は、窓を閉め切った状態にするのですが、過ごしやすい気温であるため、室内にいてもストレスなく仕上がりを待つことができます。
秋が適している理由
寒さが厳しくなる前の秋も、外壁塗装に適している季節です。
春と同様に、天気と気温が安定しやすく、塗装するのに適した状態が続きやすいのが理由です。湿度についても、高すぎることも低すぎることもないので安心です。作業が進めやすいですし、塗料が伸びやすいので、きれいな仕上がりを期待できることでしょう。
また、施工中は窓を閉め切っているのですが、季節的に過ごしやすいため、負担に感じにくいのも良いところです。
ただし、台風などの影響を受けることもあるため、注意が必要です。場合によっては、悪天候によって作業を中断したり長くかかってしまうことがあるかもしれません。
外壁塗装を避けたい時期は夏と冬
絶対に外壁塗装ができないというわけではありませんが、できるだけ夏と冬の季節は避けたほうが安心です。作業が極端に暑かったり寒かったりするため、デメリットもあります。
夏が適さない理由
外壁塗装は、気温や湿度によって施工に適さない日があります。具体的には、気温マイナス5度以下、湿度85%以上の日が不向きとされています。
しかしながら、反対に気温が高すぎる日もあまり向いていません。なぜなら、暑すぎると必要以上に表面が乾燥しやすくなり、塗装が定着しにくくなるからです。
乾燥がスムーズに進んでくれないことも、外壁塗装をおこなう際に気になる問題になるのですが、早く乾燥してしまうのも良いことではありません。塗りムラが発生しやすくなるのも、その理由の一つです。塗装した面に、しわができやすいなどの注意点もあります。
また、施工中は窓を閉めた状態にするのですが、暑い季節は、それがきつく感じられる方も少なくないでしょう。
冬が適さない理由
寒くなる季節は、気温が下がり過ぎる心配や、積雪など気になる点があります。施工途中に雪が降れば、塗装を中断しなければならないこともありますし、乾燥がうまく進まなければ塗ムラなど、仕上がりに影響してくる可能性もあります。
また、霜が降りてしまえば、乾燥するまで施工を開始することができないので、完了までに長い期間を要してしまう可能性もあります。場合によっては、施工中に暖房器具が使えなくなることもあるため、完了まで長い期間が必要になると、ストレスに感じる方も少なくないでしょう。
このように、冬の外壁塗装は、作業が進みにくかったり仕上がりがきれいになりにくかったりするなどのデメリットがあります。
外壁塗装は10年に1度行うのがベスト
外壁塗装は、一度おこなったら終わりではありません。適度な間隔をあけながら、塗装を繰り返す必要があります。だいたい10年に1度の塗装が必要になるのですが、これはどのような塗料を使っているのかによって違いがあります。
塗料によって耐用年数が異なるため、数年に1度行う必要があるものもありますし、10年以上間隔をあけて塗装できるようなものもあります。
たとえば、「ウレタン」であれば、10年に1度程度の塗装が必要になりますが、「フッ素」や「シリコン」であれば、15年に1度くらいの頻度でも良い場合もあります。反対に、「アクリル」の場合は、数年に1度のペースで塗装が必要になります。
こんなサインは要注意!外壁塗装をするタイミング
塗料の種類によって外壁塗装のタイミングが異なるのですが、このほかにも注意しなければならないポイントがあります。まだ外壁塗装のタイミングでなかったとしても、気になることがある場合は早めに対応したほうが安心です。
劣化が見られる状態のまま放置していると、雨水などが入り込んでしまい、建物が傷むこともあるからです。
チョーキング
外壁を指で触った際に、チョークの粉のようなものが付くことがあります。これを「チョーキング」と呼ぶのですが、この症状が見られたときは、早めに対処する必要があります。
チョーキングは、劣化症状の一つであり、耐用年数が過ぎるころに見られます。また、強い紫外線によって早めに現れてくる場合もあり、日当たりが良い部分に起こりやすい症状でもあります。
触れた際に付着する粉がわずかであれば、2、3年もつこともありますが、たくさん付着するようなときは、早めに塗装することをおすすめします。
大きなひび割れ
ひび割れが見られる場合も早めに対処する必要があるのですが、大きなひび割れの場合は、修繕が必要になることもあります。
そのままにしていると、コンクリートのなかの鉄筋などが傷んでしまうことがあるからです。幅が0.3mmで深さが4mm以上の場合は、下地調整作業も必要になります。
外壁下地に影響が出ていない程度の軽いひび割れがある場合は、修繕は不要です。多くの場合、微弾性フィラーを用いて対応することになります。
壁のツヤが消えた
外壁全体にツヤがなくなったと感じるときも、そろそろ塗装したほうが良いタイミングだと思って良いでしょう。
建てたばかりのころや、前回塗装したときのことを思い出して、現在の状態と比較してみてください。
また、同じように色あせが気になる場合も、塗装をおすすめします。四六時中、雨風にさらされ紫外線を受けるため、外壁はどうしても色あせてきます。
多くの場合、触れた際に指に粉のようなものが付着するチョーキングよりも先に気になる症状なので、ぜひ日頃から気を付けて見ておいてください。
色あせは、建物全体の色が劣化していくというよりも、ある部分だけの色があせていくことが多いので、注意しながら確認してみてください。色あせが目立つ場合は、保護機能がダウンしている可能性が高いため、建物を守るためにも早めに外壁塗装することをおすすめします。
大切な住まいだからこそ丁寧な外壁塗装を
私たちプロタイムズ静岡葵店は、お客様のニーズにお応えできるように、あらゆる面から的確な材料や技術を提供しています。製品保証と施工保証がありますので、安心してご依頼いただけます。
また、デザイン性も重視した外壁塗装も可能となっていますので、ぜひこちらも併せてご検討ください。見積もりは無料となっていますので、お気軽にどんなことでもご相談ください。
人気記事
アルミサッシへの塗装は可能?塗装が必要な症状と業者が塗装しない理由
静岡市、島田市の皆様こんにちは。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り...
台風も怖くない!あなたの家を守るサッシ雨漏りガード術
静岡市、島田市の皆様こんにちは。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り...
樹木が外壁の劣化に与える影響
プロタイムズ静岡葵店 株式会社あおば工房の後藤です。 今回は...