- ホーム
- 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム
外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム
モルタル補修作業
2018年05月14日(月)
藤枝市の工事が始まりました!
2回目の塗装工事ですが、前回から約10年以上経過していて、
表面の塗膜はチョーキング現象が出ていました。
防水機能が失われた状態です。
その他、玄関柱部分に、モルタルが破損して、下地が剥き出しに
なっている箇所もございました。
何か、ぶつけてしまったものだと考えられます。
施主様ご自身も、気付いていらっしゃらない所でしたが、
このままでは建物の老朽化に繋がります。
しっかりモルタル補修を行い、下処理をしていきます。
細かいところですが、この様な下地処理が、建物の耐久性を
のばしたり、塗装工事の仕上がりも美しくしてくれます。
まだスタートしたばかりです。頑張っていきます!
外壁・屋根の塗装工事なら専門店の
プロタイムズ静岡葵店
株式会社あおば工房へ
人気記事
訪問販売業者が強盗の下見?怪しいサインと防犯対策を徹底解説!
皆様こんにちは。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理の専門店、...
アルミサッシへの塗装は可能?塗装が必要な症状と業者が塗装しない理由
静岡市、島田市の皆様こんにちは。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り...
「ガルバリウム鋼板」の特徴とメンテナンス方法
プロタムズ静岡葵店 ㈱あおば工房の後藤です。 今回は外壁・屋...