静岡市の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ静岡葵店・島田店におまかせください

ドクトル外壁さん プロタイムズ
株式会社あおば工房 静岡葵店
島田店

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせください
フリーダイヤル0120-108-559
営業時間 9:00~19:00(火曜定休)

フリーダイヤル0120-108-559

マンションの共用部をリノベーション!印象アップと費用対効果の高い施工を叶えるポイント

マンションの共用部をリノベーション!印象アップと費用対効果の高い施工を叶えるポイント

皆様こんにちは。

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理の専門店、

株式会社あおば工房、プロタイムズ静岡葵店・プロタイムズ島田店

代表取締役の後藤です。

💬「マンションの共用部が古くなってきたから、建物全体が暗い印象に感じる」

💬「共用部のリノベーションで印象アップを狙いたいけど、費用対効果はどう?」

マンションの共用部には、エントランスや廊下、ロビーなどがあります。こういった部分は日常的に目に入るうえに、住民以外の目に触れることもあります。管理をする側からすれば共用部は重要度が低いかもしれません。ですが、入居を考えている人にとっては重要な判断基準になることもあるのです。

なぜなら、共用部は部屋に入る前の印象を決めてしまう重要な第一歩になるからです。今回のお役立ちコラムでは、マンションの共用部をリノベーションして、印象アップと費用対効果の高い施工を叶えるポイントについてお話していきます。

▼合わせて読みたい▼
アパートやマンションの大体の足場費用は計算式で出せる!費用が変動する理由についてもお話しします!

問い合わせフォームアイコン

マンションの共用部リノベーションでの費用対効果

マンションの共用部リノベーションでの費用対効果

共用部のリノベーションで費用対効果を考える場合、以下のことがポイントになります。

  • リノベーション後の賃料アップや入居率の改善
  • 投資した金額がどの程度で回収できるか
  • かけた費用でどれだけの賃料を得られるのか
  • 賃料が下がるのをどれだけ食い止められるのか
  • 売却価格にどれだけ反映させられるのか

費用対効果を検討する場合には、これらのポイントをクリアできるかを検討しましょう。費用をかけても思った効果が得られない場合には、有益な投資とはいえません。冷静な視点で費用対効果を考えていきましょう。

共用部のリノベーションで得られる効果としては、印象が良くなることが挙げられます。印象が良いことは、管理者からすればそこまで重要とは思えないかもしれません。ですが、入居を考えている人にとっては、マンションの共用部は一番最初に目にする場所です。

そのため、綺麗さやおしゃれさといった好印象は部屋に入る前に決まってしまうのです。もちろん、部屋の中をリノベーションしているマンションもありますが、そこに至る前に離脱する人は一定数います。

それほど、入居者にとっては共用部も大切な場所なのです。「住めば都」とはいいますが、やはり日常的に身を置く環境は綺麗な方が良いと思うのは当然のことでしょう。とくに、若い女性の入居率を上げたい場合には、外観に「明るい、おしゃれ」といった付加価値をつけることも重要です。

問い合わせフォームアイコン

印象アップに有効なマンション共用部リノベーションとは?

マンションの共用部のリノベーションには以下の場所が有効です。

  • エントランス
  • 階段
  • ロビー
  • 廊下
  • 外壁
  • 屋根
  • 付帯部分

入居者や入居を考える人にとって、共用部は「外観に関わる部分」ととらえられることが多いです。部屋に入るまでの導線が見られているというわけです。そう考えてみると、リノベーションに有効な箇所が見えてきます。

とくに、外壁はマンションの印象を大きく左右する場所です。窓枠や玄関ドアといった付帯部分の色を変えるだけでも全体の印象は変わります。マンションの共用部リノベーションでは、汚れや古さの改善としての補修はもちろんのこと、色の変化によって印象アップを狙うことも有効です。

▼合わせて読みたい▼
アパートの入居率にも影響が?ウレタンやFRPなど共用部分防水工事ガイド

マンション共用部をリノベーションするメリット

マンション共用部をリノベーションするメリット

マンション共用部をリノベーションするメリットを知れば、費用対効果を増大させるポイントも見えてきます。

  • 入居率の向上が期待できる
  • 防犯対策になる
  • 潜在顧客の獲得が見込める
  • 住民の満足度の向上
  • 競争力の強化
  • 最新トレンドを取り入れられる

入居率の向上が期待できる

マンションの共用部は、外側からも様子をうかがうことができます。普段何となく目にしている街並みでも「このマンション綺麗だな」と立ち止まったことはありませんか?とくに、エントランスは住民以外の目に触れる機会が多い場所です。共用部はマンションの外観の印象を決める重要な要素でもあるため、リノベーションで美観を整えることで入居率の向上が期待できます。

防犯対策になる

共用部のリノベーションは防犯対策にも有効です。人は環境に左右される生き物とよくいいますが、これは住環境を考えるうえで重視すべきポイントです。環境犯罪学という学問にある「割れ窓理論」が良い例となります。

窓が壊れているのを放置すると「誰も注意を払っていない」という象徴となり、他の窓も壊されてしまう傾向が高いという事実があるのです。それに対して、割れた窓をすぐに修理すれば、他の窓が割られる確率は低くなるという説を唱えたのが割れ窓理論です。

この理論は、マンション管理にも当てはめて考えることができます。共用部の一部が汚れていたり古くなっていたりすると、住民たちは「ここは汚くても良い場所なんだ」と無意識に思ってしまう可能性があるのです。平気でゴミをポイ捨てする住民もでてくるかもしれません。

共用部は住民以外の目に触れることがあるため、道行く人にも悪い印象をもたれてしまう可能性もあるのです。そうなれば、犯行現場として選ばれてもおかしくありません。環境というものは、それほど人の心理にも影響を与えます。リノベーションは防犯対策としても有効なのです。

潜在顧客の獲得が見込める

「マンションの共用部は住民以外の目に触れることもある」という点に焦点を当てて考えてみると、潜在顧客が眠っているのがわかります。共有部のリノベーションによって「綺麗なマンション」という印象を与えることができれば、自然と集客が叶うのです。

たとえば、これから新生活を迎える人やそのエリアに引っ越しを検討している人といった、将来的に入居する可能性がある人へのアピールも可能になります。潜在顧客の獲得になると思えば、長期目線で見たときの費用対効果も大きいといえます。

住民の満足度の向上

マンションの共用部をリノベーションすることで、現在入居している住民の満足度を上げることもできます。そうなれば、賃料の値上げや管理費の値上げもしやすくなります。住みやすい環境を整えてもらっている、綺麗な環境で過ごせているといった優越感を与えることも可能です。共用部は来客にも良い印象を与えられるため、管理が行き届いているほど「自慢できる住まい」としての高い満足感が得られるのです。

競争力の強化

エリアによっては、似たような機能性や築年数のマンションが軒を連ねている場合があります。入居を考えている人にとって、第一印象は重要です。築年数が浅いマンションでも、外観の印象が「汚い、古い」というものになれば、優先順位は下がるのです。

一方で、築年数は経っていてもそうは見えないような外観のマンションは、好印象を与えられます。それどころか、築年数を聞いて「そんなにメンテナンスに力を入れているのか!」とさらなる好印象が得られる可能性もあります。ほかのマンションとの違いを見せつけるという意味でも、共用部のリノベーションは有効です。競争力の強化はこういった部分から差がでてくるのです。

最新トレンドを取り入れられる

共用部リノベーションをおこなうことで、最新トレンドを取り入れることもできます。たとえば、外壁色でいえば最新トレンドカラーを選んだり、最新の高機能塗料を使用したりすることも可能です。業者の技術や塗料の性能は進化し続けているため、そのタイミングで最新のトレンドを取り入れることで、フレッシュな印象を与えることもできるのです。また、最新トレンドを取り入れることで、希望のターゲット層の集客も叶います。

▼合わせて読みたい▼
ダサい外壁とはいわせない!ツートンカラーの選び方

問い合わせフォームアイコン

【施工事例】あおば工房でおこなったマンション共用部リノベーション

【施工事例】あおば工房でおこなったマンション共用部リノベーション

静岡市を中心に外壁塗装・屋根塗装をおこなっているプロタイムズ静岡葵店・島田店あおば公房では、マンションリノベーション実績も豊富です。今回は施工事例の中から1つピックアップしてお話していきます。

こちらの事例では、焼津市にあるマンションの共用部と外装塗装をおこないました。ホワイト系の外壁からグレー系に塗装し、屋根は遮熱効果の高い塗料を使用しています。共用部の廊下は汚れが目立っている状態でしたが、洗浄や補修をおこなって清潔感のある廊下に変わりました。

住民からすれば廊下は毎日見るエリアなので、生活満足度の向上が期待できます。外観の色の変化でもマンションの印象が大きく変わり、既存の住民はもちろんのこと潜在顧客へのアピールも叶います。写真付きで施工事例を掲載しておりますので、合わせてご覧ください。

▼合わせてチェック▼
焼津市八楠|グリーンベルAB|外壁塗装工事・屋根塗装工事

問い合わせフォームアイコン

マンション共用部のリノベーションならあおば工房にご相談ください

マンション共用部のリノベーションならあおば工房にご相談ください

マンション共用部をリノベーションすることで、今現在だけでなく将来的にもメリットを与えることができます。綺麗な住環境を整えることで、住民の満足度や集客力の向上にもつながりますよ。

あおば工房には静岡県内で数多くの実績がございます!美観と機能性の向上で費用対効果を高めたい場合にはお気軽にご連絡ください。当社ショールームでのご相談にも対応しております。無理な営業はおこないませんので、安心してご来店ください。

▼合わせてチェック▼
あおば工房のショールーム

人気記事